水曜日によく休んだおかげもあって、とりあえず熱は下がった状況。朝4時に起きてササっと出発して電車に乗ったが、その電車に乗った5秒後にドアが閉まった。これに乗れなかったらけっこうマズかったんだよなあ。よかったよかった。
という道のりを経て6時すぎに羽田空港着。今日は6時55分発の熊本行きスカイマークに搭乗するのだ。なんとこの便は、1ヶ月前に予約したのでおねだんがなんと5800円。ちなみに同時期に福岡空港行きを予約しようと検索したら13800円だった。だったら熊本からバスで博多に行くのがいちばん安いやんけ。スカイマークは神戸行きと神戸経由長崎行きの値段が同じとか、価格設定におかしいところが散見されるのはなんなんでしょ。
なお、福岡行きのチケットは快楽亭ブラック師匠用のものだったのだが、スカイマークよりJALのほうが安いという状況だったので、素直にJALを購入しておいた。
熊本空港に着いて、まずは交通センターまでバスで行ってマクドナルドで原稿を。これが終わったのが12時。市電で熊本駅まで行ってみれば、やたら信号に引っかかって乗りたい電車に乗れなかった。しょうがないので特急電車で荒尾に移動である。
荒尾競馬場ではそこそこ取材をして過ごしたが、場内では体調ひと息で何も食えず。おまけにヨーグルトドリンクを飲んだら胃が痛くなってきた。ダメだこりゃ。
というわけで、大牟田駅まで峯村氏に送ってもらって有明号で博多まで。その道中、ココアを飲んだら再びハラが痛くなってきた。水は飲んでも平気だけど、ジュース系はダメなんだな。
ということを学習して、とっとと博多で宿に入る。今日の体調ではキャビナスは無理そうだったので違うところにしたが、なかなか居住性がよくて深く睡眠。夜半すぎにやばいやばいと起きてお仕事を終わらせ、ウシミツ刻に再びねむる。
という道のりを経て6時すぎに羽田空港着。今日は6時55分発の熊本行きスカイマークに搭乗するのだ。なんとこの便は、1ヶ月前に予約したのでおねだんがなんと5800円。ちなみに同時期に福岡空港行きを予約しようと検索したら13800円だった。だったら熊本からバスで博多に行くのがいちばん安いやんけ。スカイマークは神戸行きと神戸経由長崎行きの値段が同じとか、価格設定におかしいところが散見されるのはなんなんでしょ。
なお、福岡行きのチケットは快楽亭ブラック師匠用のものだったのだが、スカイマークよりJALのほうが安いという状況だったので、素直にJALを購入しておいた。
熊本空港に着いて、まずは交通センターまでバスで行ってマクドナルドで原稿を。これが終わったのが12時。市電で熊本駅まで行ってみれば、やたら信号に引っかかって乗りたい電車に乗れなかった。しょうがないので特急電車で荒尾に移動である。
荒尾競馬場ではそこそこ取材をして過ごしたが、場内では体調ひと息で何も食えず。おまけにヨーグルトドリンクを飲んだら胃が痛くなってきた。ダメだこりゃ。
というわけで、大牟田駅まで峯村氏に送ってもらって有明号で博多まで。その道中、ココアを飲んだら再びハラが痛くなってきた。水は飲んでも平気だけど、ジュース系はダメなんだな。
ということを学習して、とっとと博多で宿に入る。今日の体調ではキャビナスは無理そうだったので違うところにしたが、なかなか居住性がよくて深く睡眠。夜半すぎにやばいやばいと起きてお仕事を終わらせ、ウシミツ刻に再びねむる。
スポンサーサイト
| ホーム |